2017年06月18日 作ってみました。 可動人形 「UFO戦士 ダイアポロン」 |
![]() |
![]() |
![]() |
いつものように六角大王でデザインして、出力しました。 足がもう少し太くても良かったかと思いますが、ずんぐり感は出たと思います。 |
![]() |
![]() |
2017年01月01日 新年あけましておめでとう。 正月用のネタです、ペパクラの方のデータを改造して出力してみました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
12月31日朝からプリンタのキャリブレーション→調整ではまってしまいうまくいかずに20回ぐらいやり直しました。 |
![]() |
![]() |
2016年12月15日 壊れました・・・英断?蛮勇? 修理完了 女房に多謝!!(どうせ壊れるから新しいの買っても良いよといってくれました。) |
![]() |
![]() |
![]() |
写真はエクストルーダーが詰まったときの写真です。 今回はX軸モータのコントロールケーブルの黄色の線が断線していました。サポートにメールするとベルトを見ろとかフィラメント外せとか、それでダメなら「メーカー修理です」とのこと。 以前に造形物がX軸方向にズレたことがあって、そのときにケーブルがやばいのではと思っていたので、外して抵抗チェックしたら黄色だけ無限大・・・修理しました。コレで保証対象外になったなーと、しかし約2万かかる修理費用と天秤に掛ければ仕方ないと思いやっちゃいました。 女房は「買っても良いよ」といってくれましたが今暫くはこいつを使い倒します。 |
![]() |
![]() |
2016年11月26日 導入しばらく立ちました。 色々作ってますがいまいち精度の高い物が出力できません。 デアゴのホビコムの方で色々出してます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2016年01月13日 入手 ダビンチ1.0Aを手に入れました、上に乗っているのは超合金魂の大空魔竜です。 オフィス用のレーザー複合機並みのサイズがありました。設置に悩んでおります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |